3 Schools
One Campus

Be sure to become global leaders.

2023.09.22

京華中学・高等学校 #学校NEWS

卒業生 京増修史君の活躍について

2023.09.21

京華中学・高等学校 #クラブTOPICS#テニス(中学)#テニス(高校)

テニス部活動報告 (イベント編) 高校オープンキャンパス①・②・中学KEIKAフェスタ

2023.09.18

京華商業高等学校 #学校NEWS#硬式野球

秋季大会 代表決定戦 勝利!【野球部】 

2023.09.18

京華中学・高等学校 #クラブTOPICS#野球(中学)

中学野球部 文京区秋季大会第3位

2023.09.17

京華女子中学・高等学校 #中学校#学校NEWS#高等学校

京増修史 鈴木美良乃 デュオ・リサイタル

2023.09.16

京華商業高等学校 #学校NEWS

【10月7日(土)】商業高校体験フェア(オープンキャンパス)を開催します!

2023.08.18

学園総合

高等学校等就学支援金(令和5年7月~分)申請について

2023.06.28

図書館からのお知らせ

栞 しおり LibraryNews

2023.02.18

学園総合

個別見学・ご相談を承ります

2022.12.27

学園総合

教職員公募ページリニューアル

2022.11.01

学園総合

本日、京華学園は創立125周年を迎えました

2023.06.29

125周年LP用記事

新しい女子校の校舎をご紹介します!

2023.09.22

京華中学・高等学校 #学校NEWS

卒業生 京増修史君の活躍について

2023.09.21

京華中学・高等学校 #クラブTOPICS#テニス(中学)#テニス(高校)

テニス部活動報告 (イベント編) 高校オープンキャンパス①・②・中学KEIKAフェスタ

2023.09.18

京華中学・高等学校 #クラブTOPICS#野球(中学)

中学野球部 文京区秋季大会第3位

2023.09.12

京華中学・高等学校 #中学入試

京華中学校 令和5年度 第1回説明会開催!

2023.09.08

京華中学・高等学校 #クラブTOPICS#テニス(高校)

テニス部活動報告 (イベント編) 夏の激闘 

2023.09.08

京華中学・高等学校 #クラブTOPICS#テニス(高校)

テニス部活動報告 (イベント編) 夏合宿

2023.09.18

京華商業高等学校 #学校NEWS#硬式野球

秋季大会 代表決定戦 勝利!【野球部】 

2023.09.16

京華商業高等学校 #学校NEWS

【10月7日(土)】商業高校体験フェア(オープンキャンパス)を開催します!

2023.09.15

京華商業高等学校 #学校NEWS

V challenge!! 解答はこちら

2023.09.03

京華商業高等学校 #学校NEWS

同窓会HP更新

2023.09.02

京華商業高等学校 #吹奏楽団

クラブ体験会のお知らせ【吹奏楽団】

2023.08.24

京華商業高等学校 #水泳

インターハイ結果報告【水泳部】

2023.09.17

京華女子中学・高等学校 #中学校#学校NEWS#高等学校

京増修史 鈴木美良乃 デュオ・リサイタル

2023.09.15

京華女子中学・高等学校 #中学入試#受験生の皆様へ

ユリウスフェスタ

2023.09.15

京華女子中学・高等学校 #高校入試

V challenge!! 高校入試問題に挑戦!

2023.09.14

京華女子中学・高等学校 #中学入試#受験生の皆様へ

第2回中学校学校説明会

2023.09.12

京華女子中学・高等学校 #校長ブログ

塾説明会で教室からLIVE中継

2023.09.09

京華女子中学・高等学校 #クラブTOPICS#マーチングバンド#受験生の皆様へ

マーチングバンド部 クラブ体験会のお知らせ

  • 京華中学・高等学校

    明治・大正・昭和・平成・令和と「5Generations」(5つの時代)を超えて、常にその先を見つめ、リーダーシップを発揮できる人材を育成し続けています。

  • 京華商業高等学校

    社会生活に必要な「生活力」、豊かな教養と感性にあふれる「体感力」、 将来に直結する「実学力」の3つの力を「オンリーワン」教育の柱としています。

  • 京華女子中学・高等学校

    「共感力」「グローバル力」「学力」を教育の柱とし、生徒の夢を実現する新しい教育システムで豊かな心を育み、知識と活用力を伸ばしていくため進化し続けます。

三校ワンキャンパスへ

私たちは、3つの学校それぞれが100年以上かけて受け継いできた各校の個性・文化は、今の時代だからこそ大きな力を発揮できると考えています。その3校が1つのキャンパスに集い、お互いを知り、その違いに触れ、交流することは、生徒・教職員にとって大きな刺激となるはずです。私たちは、そこから生み出される新しい価値に期待し、楽しみにしています。京華学園の「共創」の時代がこれから始まります。どうぞご期待ください!

100年を超えて生き続ける不屈の精神
「ネバー・ダイ」

創立から120年余りの歴史を刻む京華学園。建学の精神として掲げられている「英才教育」は1897年、同校を創立した磯江潤が提唱したものです。この「英才」について磯江潤は、「英才とはいわゆる秀才にあらず。固き材木の材、社会、国家に有用な材をいう」と述べました。つまり、伐採された材木が建材として生き続けるように、社会を背負って立つような生徒一人ひとりの才能・素質を育むことを目的として同校を創立しました。

「京華」の由来

名付け親は、明治維新で活躍した品川彌二郞子爵です。学園の創立者 磯江潤が敬慕し折々に相談した人物です。「東京(トウケイ)」の「精華(セイカ)」を縮約した校名ですが、「京華(ケイカ)」の語は元来「みやこ・花の都・文物や人材が集まる華やかな場所」の意味を持ちますから、「文明の中心、東の京にあって華やかに輝く学校」というのが「京華」の校名の由来です。

Access

交通アクセス

Library

京華学園図書館

Recruitment

リクルート・教職員公募

Fund Raising

募金のご案内

お電話でのお問合せ

03-3941-0056

WEBサイトから

資料請求・お問合せ